※geocitiesからお引っ越し
今日は海に行く予定だったのだが
(昨夜SHIVA帰りは6時。10時に集合という無茶計画で)
ところが、ついつい二度寝。そしたら置いてきぼり。
そんなこんなです。
えへ!!!!!
なのでアスナル金山巡りをしてきました。
Eさんがビアーをごちそうしてくれた♪
エスニック店の店長Nちゃんと改めてツナガリ持った感もあり
なんか良かったかもしれーぬ。
いやー。体が疲れてたのかもね。
珈琲セール中も夜バイト行ってその後飲みに行ったり(無茶)。
二度寝ゴメンチャイ。
(続編)2005.08.13.Saturday 若さに押される
久々にラディってきたら、おちた。周囲の若いぶり。
Eさんもイケイケな感じで声かけられず。
ふあーって気が遠くなりかけているところにナンパまがいが続々。
「一緒に踊ろうよ!」「一人?」
「どこから来たの?」「レゲエ好き?」
うぜーんだよ。
そんな連打もあって、おちたね。
「むかつくんだよ!」「ほっとけよ!」と独り言吐きまくってた。
するとそこに久々Kくんが現れ愚痴り
「男に生まれれば良かった!」て吐いて
「俺は男だからそこらへん楽だ(笑)」と返答もらって、
おちて帰った。
&関係者・知り合いを探してしまう自分にも
(でも不用意に周りを見るとナンパされそうだからコッソリと)
おちていたのかも。調子に乗るなっつー話だな。
あたい調子に乗っちゃうからね。反省せよって意味かもな。
話は変わるけど、エスコート業で女の子に愛着がわきまくってる。
私の業務的に「コンパニオン接近は厳禁!」
と最初に言われてるから気を使ってはいるけど、
一生懸命な女の子にはとても親近が湧いてしまう。
「若い? あぁアヤノ無理。年配来た!? アヤノ行く!」
とシッカリ指名をとってくる、シッカリ自分を分かっている子。
「もー酒飲んでダメだぁー! いーやんか!
本数とったて店にちゃんと貢献したもんー」
と肌を真っ赤にさせて、泣いて潰れた強くて弱い可愛い子。
一番指名度が高いがソレ分かるなっていう強い魅力的な子。
水商売というけど、否定の目では見れない、
頑張りがあるから結果があって。
時々抱きしめたくなるぐらい可愛くてたまらない。
もちろん、私の些細な立場では
そんなこと出来ないで見守るしかないのだけど。
女の子あってのお客様として、
気分良く来店できるようにするだけなのだけど。
よく分からないまま退散!
Search
Latest Posts
5-latest-65px
Popular Posts
-
4年ほど前(2004年頃?)、 『オルゴールが聞こえる』 というようなタイトルの本の中で (ヨーロッパ在住著者(女性)の日記形式の小説?だったような) この詩「IF...」の一部が引用されていました。 ラドヤード・キップリング、 「『白人の責務』等で、人種差別...
-
トム・デマルコ『熊とワルツを』 この本はすごかった、プロジェクトのリスク管理の本。 でもすごかった、何がすごいって付録の論文の 【信念の倫理・第一部】クリフォード著 これがすごい。何故か何度も読み返したくなる感じ…… 初めて読んだ2007年当時 ついつい本...
-
保育士実技試験「造形(絵画)」。 「みんな一体どんな絵を描いてるの〜!?」 自分も気になってだいぶ検索していたので、自分の練習した絵を色々載せてみます。恩送り的な笑。
-
このオープニング曲も何度再生したことか。 12話13話以降は、ポロポロポロポロ。よく分からないが毎話、涙がこみ上げていた。ついに最終回を迎えてしまった。 キャラが世界の中でクッキリ詳細に描かれ、演出やBGMがうますぎで本能がゆさぶられ、何より毎回、怒濤のストー...
-
ドラマ「明日、ママがいない」 最終話の放送がおわりましたね。 放送前から賛否が飛び交っていましたが、私は賛成&好きだな、このドラマ。 (最初、子役のすさまじい演技ぶりに「子役たちを取り巻く環境は??!?」 若干ひいてしまったのも事実ではあるが……)
-
縁、後ろ髪をひかれる縁、といえば 家族で旅行に行った際に釈迦寺で偶然少しお話した方(推定60歳↑) もっとお話したくて、心と後ろ髪がミシミシしました。 九品印という、仏さまの手の結び方の種類。 阿弥陀如来はお迎えに来る時、その人の品性や知性に合わせて 手を結んで(印を...
-
懐かしのgeocitiesブログ (2002年~2006年)に 眠っていた記事から歌詞(リリック)を掘り起こし。 そいえばレゲエの歌詞やゲットしたレコードの月次チャート、 イベント・レポなども書いていましたのぉー(遠い目) そのうち、そのレポや日記も掘り起こそう。かな? ...
-
子とゲーセン、メザスタの課金ゲー化に驚いた10/7 #子供を食い物にするな (ガオーレも「……」だったけどメザスタはもうやりたくない……と思いながら嘆きの子に初回サービス😱) その点、同じアーケードゲームでも #仮面ライダーガンバライジング は神 #これは行き詰まり企業の売上...
0 件のコメント:
コメントを投稿