※geocitiesからお引っ越し
BennieK「Sunrise」がきてますね~ って書く情報が遅いけど。
見た。ついCD買った。妹はレコードもらってた。すごく上手かった。
と何かゾワとしました。全く関係ないんだけど、勝手に思った感じで。
今月はドラクエが発売されます。(会話のつながりも勝手に)
すごく色々な選択に迷う数週間でした。
Sちゃんが「鉄砲の伝来」と表現したのには笑けた。
迷う自分の器はちっちゃいな。楽な方向に流されがちだ。
「大好きな人達が周りにいてくれて笑顔でいられたらそれでいい」
とフワッと思った。
「フワッ」より「グワッ 切羽詰った状況では」かな。
たくさんの人間がそれぞれの思いと歴史と未来を抱えて生きているな。
あーワケがわからんネ、とりあえずそっとしておこう。
台風がいっぱいきましたね。
偶然にも仕事が休みの日が多くラッキー! 皆さんお疲れ様でした。。。
24号が来た夜は暴雨強風の中、「巻き巻き隊」で飲み飲みしてました。
楽しかったが~
仏陀の入口でH達に何かトウトウと語っていた
自分の幻影が気になる……
一体私は何を語っていたのだ……遠い……
仏陀では他にも絡みまくったかな……
Hちゃん筆頭に東京の方々……
Sさん 意味もなく店に乱入してすまぬ……
焼肉屋さん オーダーストップ後に入り込み持ち帰り注文した上
バイトくん達の賄いをつまむという暴挙に出てすまぬ……
(書いていて目がつぶれそうです)
何歳まで暴飲を続けるのでしょう おーまいごっど……
でも楽しい時間は嬉しいからいいのだ!
きっと。きっと。
(目は完全に閉じています)
家に帰ったらベランダで物干し竿が落下してました。
しまうべきであったか。
あんな台風の日でも店が開いてるってのがすごい。
ニュースを見たら結構な映像が何回もリピート。青菜の危機。
天変地異に人間が打ち勝つ日は来るのでしょうか?
しかし、ああいう映像を撮る人達も……やはり楽な道はないと。
嬉しいこととショックなこととが
ザブーンザブーンと交互に押し寄せてきます、
嬉しいこともショックなことも《ほとんど》は人間関係から得る。
器の大きい人達から見たらたいしたことない「小山」だろうけども
小山さんどうしているのだろう。元気に中国で頑張っているのかな。
気分屋な私。時折「すべての鎖を捨て一人でこもりたい」と思っちゃう
自分に反省。取捨選択の判断がすぐ出来る人になるといいのだけど。
私のやりたいこと。
焦らない、焦らない、一休み、一休み、(まず経験第一!)
なんだけども、時間が過ぎ去って、時代が動き、
動いている周囲の人を見る中、「自分のやったこと」を考えると
「何もしてない」
自信もつかんわー 一朝一夕ではねーーー
人生はながーい! と自分に渇をいれておこう。
珈琲に引き続き、ひっそりハーブティーをいそしんでいる私です。
今日ゲットしたのは「ハワイカクテルブレンド」。うきうき。
Search
Latest Posts
5-latest-65px
Popular Posts
-
保育士実技試験「造形(絵画)」。 「みんな一体どんな絵を描いてるの〜!?」 自分も気になってだいぶ検索していたので、自分の練習した絵を色々載せてみます。恩送り的な笑。
-
4年ほど前(2004年頃?)、 『オルゴールが聞こえる』 というようなタイトルの本の中で (ヨーロッパ在住著者(女性)の日記形式の小説?だったような) この詩「IF...」の一部が引用されていました。 ラドヤード・キップリング、 「『白人の責務』等で、人種差別...
-
※2012/03/06追記:下記に合わせて是非「元ネタ」の 「黒白二鼠の譬え」のイラストもご覧ください。 仏教を学ぶ会に参加。題目は「人間の実相」。 勝光王に向けて、お釈迦さまが説いたといわれる 「人間はどんなものか」なお話。 そのお話をまとめた絵や掛け軸もあっ...
-
このオープニング曲も何度再生したことか。 12話13話以降は、ポロポロポロポロ。よく分からないが毎話、涙がこみ上げていた。ついに最終回を迎えてしまった。 キャラが世界の中でクッキリ詳細に描かれ、演出やBGMがうますぎで本能がゆさぶられ、何より毎回、怒濤のストー...
-
子とゲーセン、メザスタの課金ゲー化に驚いた10/7 #子供を食い物にするな (ガオーレも「……」だったけどメザスタはもうやりたくない……と思いながら嘆きの子に初回サービス😱) その点、同じアーケードゲームでも #仮面ライダーガンバライジング は神 #これは行き詰まり企業の売上...
-
ラジオ「テレフォン人生相談※」における相談者の奥底心理ぶったぎり術、「正しい態度で自分の運命に対処する」などなど毎回シブい〆のお言葉。 に魅せられ、ハマった加藤諦三さん。著書3冊、読みました。
-
映画「ハンナ・アーレント」Hannah Arendt 良かった。本当良かった。 子どもたちにも見せたい素晴らしい映画。 淡々とした映画なのに、涙腺が緩みました。 (文章だけだと寂しくワワッと描いてみたが、絵は蛇足です) 1.思考を放棄しないこと。 思考=人間であること...
-
ドラマ「明日、ママがいない」 最終話の放送がおわりましたね。 放送前から賛否が飛び交っていましたが、私は賛成&好きだな、このドラマ。 (最初、子役のすさまじい演技ぶりに「子役たちを取り巻く環境は??!?」 若干ひいてしまったのも事実ではあるが……)
0 件のコメント:
コメントを投稿