※geocitiesからお引っ越し
ネットで格安航空券あさるついでにHP更新に出てまいりました。
自己満・更新。えっへん( ̄^ ̄)
さ~前回から何があったかと思い出しますと~ 実家に帰りました。
やはり田中珈琲店のマスターは良いある。モーニングほのぼの~♪
しかしそれよりも、実家では母の左肩が可哀相になっていた。
腕があがらない様子。
親が、体の衰えに苦しんでいる姿を見るのは、悲しいね。
というか切ないね。辛いね。
見たくないなぁ、「変わらず元気でいる」と思ってたい。
けど、年齢の影響は押し寄せているみたいで・・・・・
『親孝行』をフト考えたり。
親孝行、やっぱり、
やはり結婚、とか孫の顔を見たいもんかね。とかさー。
自分の血の繁栄を見たいもんかなぁ。
うちの母様は、また微妙に違うかしら。
「最近どーよ」と聞かれて「いないこともないけど」
「けどSくん・・・・・」と、つい口に出したら
「ふられてんだからソコは終わったの!」と斬られまちた。
あぁ、そうだよなぁ と思いまちた。(←何度も思うらしい)
ひとまず3時間程、実家の庭の草むしりにいそしんでみた。
親孝行かぁ。親孝行ねぇ。
と打った指も震えているうちに親にササクレてしまいましたネ。
父親が会社に出し続けてた辞表が、ついに受理されるらしい。
そして「海外旅行はKも同行で」命令が下った!!!
既に一人でNZ行く気だったとこに、シフト調整もあるのに、
突然「この日あたり!」「いいじゃーんフリーターだし休めばー」
とか言われ、ササクレてしまった。
小さい人間であります。小さい人間に、敬礼!
「最近の君、微妙にササクレてたよね」
とマユミにも言われたであります。小さい人間に、敬礼!
そして昨夜はバーで仕事中にマユミから電話かかってきて
「仕事中だから短めに」と伝えているのに「聞いてよ!」的展開
そして「あとでバーに押しかけるかも!」と電話は切れ、
「結局くるの?」とメールしたら「今びんじゅまん集合!
ダーツで盛り上がってまつ♪」メールに対してささくれた私は
ささくれた私が私らしくないのでしょうか???
私のイメージてどんなや。私らしさって。
今の私が『ささくれがち』とすると、もちろんそれも私だけど
通常なら「来いよ!Mの馬鹿!」とサッパリ流すのかなー
ハイッ 考え過ぎ、と。
Mにはめっちゃ救われてるからな。
「私の愚痴を聞け!」という出動命令に酒片手で出向いたら
朝には私が愚痴聞いてもらってた。
深夜にMのオバサンも現れて、可愛い人やった。
「ごめんねオバサンもう酔っ払いだもんでー」
とフラフラしつつ優しい笑顔の人でした。
私の愚痴や涙の元は、結局Sくんに流れついてましたね。
なんか、そう。まぁ原因は多分そうだね。知ってた知ってた。
微妙に視界が狭い子ちゃんになってまつ。
「広く!」と思いつつフト狭くなるんでつね。
救われても、奥底から救われてない。
この話はもっと時間必要くさいのでこのへんで。
皆サマ こんな小さい刺がひっかかってひっかかりぱなしで
ササクレててクドくてゴメンナサイ!
DoDoフライヤに『Mrsカエル』=私 載ってたのは嬉しいね。
私のオーラ、Sくんは(くどくてゴメンチャイ)
『オレンジ色』と言っていたなぁ。
最近、ドーターをちょこちょこ覗きに行く。
レゲエ以外、ここ数年行ってなかったから全てが新鮮。
「こんな音遊びしてる人達いるんだ!」
「こんな先輩陣おられるんだ!」etc.etc.
KJさんがどうやら、去ってしまうらしい。寂しいです。
今後しばらくは仕事フルフル予定なので、今夜は洗濯して
パターンと寝ますかー フルフル後は、NZ上陸、ですね。
うふ!!! Yよ!!!待っておれ★
Search
Latest Posts
5-latest-65px
Popular Posts
-
保育士実技試験「造形(絵画)」。 「みんな一体どんな絵を描いてるの〜!?」 自分も気になってだいぶ検索していたので、自分の練習した絵を色々載せてみます。恩送り的な笑。
-
4年ほど前(2004年頃?)、 『オルゴールが聞こえる』 というようなタイトルの本の中で (ヨーロッパ在住著者(女性)の日記形式の小説?だったような) この詩「IF...」の一部が引用されていました。 ラドヤード・キップリング、 「『白人の責務』等で、人種差別...
-
※2012/03/06追記:下記に合わせて是非「元ネタ」の 「黒白二鼠の譬え」のイラストもご覧ください。 仏教を学ぶ会に参加。題目は「人間の実相」。 勝光王に向けて、お釈迦さまが説いたといわれる 「人間はどんなものか」なお話。 そのお話をまとめた絵や掛け軸もあっ...
-
このオープニング曲も何度再生したことか。 12話13話以降は、ポロポロポロポロ。よく分からないが毎話、涙がこみ上げていた。ついに最終回を迎えてしまった。 キャラが世界の中でクッキリ詳細に描かれ、演出やBGMがうますぎで本能がゆさぶられ、何より毎回、怒濤のストー...
-
子とゲーセン、メザスタの課金ゲー化に驚いた10/7 #子供を食い物にするな (ガオーレも「……」だったけどメザスタはもうやりたくない……と思いながら嘆きの子に初回サービス😱) その点、同じアーケードゲームでも #仮面ライダーガンバライジング は神 #これは行き詰まり企業の売上...
-
ラジオ「テレフォン人生相談※」における相談者の奥底心理ぶったぎり術、「正しい態度で自分の運命に対処する」などなど毎回シブい〆のお言葉。 に魅せられ、ハマった加藤諦三さん。著書3冊、読みました。
-
映画「ハンナ・アーレント」Hannah Arendt 良かった。本当良かった。 子どもたちにも見せたい素晴らしい映画。 淡々とした映画なのに、涙腺が緩みました。 (文章だけだと寂しくワワッと描いてみたが、絵は蛇足です) 1.思考を放棄しないこと。 思考=人間であること...
-
ドラマ「明日、ママがいない」 最終話の放送がおわりましたね。 放送前から賛否が飛び交っていましたが、私は賛成&好きだな、このドラマ。 (最初、子役のすさまじい演技ぶりに「子役たちを取り巻く環境は??!?」 若干ひいてしまったのも事実ではあるが……)
0 件のコメント:
コメントを投稿