※mixi日記からお引っ越し
年に数回開催される高校友人たちとの会。
「知らないことだらけだ」と前書きましたが
環境も仕事も土地も違って、まさしくそんな感じ。
介護の仕事をしているT。
さりげない面倒見が抜群で、悪口が飛び交う場からは
そっと身を引くようなイメージの彼女。
Tの職場(お客様)には
「50万……42万…… !? いや、40万か!?」
と、大声で独り言を叫ぶおじいちゃんがいるらしい。
「XXさん、実はあの件、200万らしいっすよ……」
そんなおじいちゃんの耳元に囁くT。
「そ! そんなバカな!? 情報は確かですか!!!」
衝撃を受けるおじいちゃん。
いったい何の値段だ~?と首を傾げるTの囁きは続き
「XXさん、やっぱり1000万でしたよ」
「た・た・高いー!!!」
何の値段か分からない割に叩き込んでるね。チミ。
高校教師をしてるM。
いつまでも高校時代のままの狭い世界だぜと言いながら
同僚の先生が「自分の笑顔がプリントされたTシャツ」
を着てる姿も目撃しつつ、まるで生徒の牧羊犬よと笑う。
今度、父兄を装って授業を見に行きたい!(マジよあたい)
彼女は昔から優しくてドントコイ! お母さんみたいな。
教科書の注釈に興味を持ち、ミッチリ書き込んでいた。
「教科書にないことがまた面白いんだよね」とM談。
『ある女が報われない片思いをしていた、
もう諦めようと思い立ち、闇夜に紛れ、
相手のウンコを採ってきた。
相手のモノの臭い匂いを嗅げば嫌いになれるはず。
ところがそのウンコはとても澄んだ芳しい香りで』
「古事記には、こんな話もあるんだよ」と。聞いていて
新鮮な授業気分。(古事記だったっけ? ←デキない生徒)
来月はドバイに遊びに行くとゆうU。
いいな~ドバイは90%公務員なんて初めて知った。疎いぜ。
いつも、何だかUのスッとした姿勢には安心を覚える。
揺らがないっていうか……いや揺らいでるかもしれないけど
見せない。見えない。気づいたら大手転職もして株もして。
だから揺らがないように見えてるのかも。
環境が人を作って生き方が出来て生き方が人を作る。
うーん書き切れないから略!
夏休み、久々にMとワンコと内海花火ではしゃいだ夜も
すごく幸せな「基本に返る」ような不思議な感じがした。
一歩進んで二歩下がる。
じゃないけど(あからさまに違うけど)
そうやって違う世界を鮮やかに、切なかったり腹抱えたり、
見せてもらえることを有り難く思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久々に父母とランチ。父は9月に誕生日おめでとう☆
ランチ後も父母とウロチョロ散歩、UFJ主催の
「資産運用講座~セカンドライフ~」を覗いてきました。
最初の講演はつまらなくて寝倒しました。
次の講演、ハゲてる佐藤さんはプレゼン上手&笑けました。
プレゼン上手! 魅力的!
壇上の佐藤さんと飲みに行きたくなりました。
そうだ!
資産は運用しないと!
貯めてるだけでは乗りきれない時代!
長寿少子化荒波!
資産
資産がなかった
我に返ってまわりを見渡すと平均年齢60歳ぐらいでした
60歳になったとき自分も周りも世界もどうなってるでしょう
それにしても名古屋観光ホテルは内装もロビーも◎でした。
名古屋では「一番料理がいいホテル」と言われてるらしいぞよ。
母談。
Search
Latest Posts
5-latest-65px
Popular Posts
-
保育士実技試験「造形(絵画)」。 「みんな一体どんな絵を描いてるの〜!?」 自分も気になってだいぶ検索していたので、自分の練習した絵を色々載せてみます。恩送り的な笑。
-
4年ほど前(2004年頃?)、 『オルゴールが聞こえる』 というようなタイトルの本の中で (ヨーロッパ在住著者(女性)の日記形式の小説?だったような) この詩「IF...」の一部が引用されていました。 ラドヤード・キップリング、 「『白人の責務』等で、人種差別...
-
※2012/03/06追記:下記に合わせて是非「元ネタ」の 「黒白二鼠の譬え」のイラストもご覧ください。 仏教を学ぶ会に参加。題目は「人間の実相」。 勝光王に向けて、お釈迦さまが説いたといわれる 「人間はどんなものか」なお話。 そのお話をまとめた絵や掛け軸もあっ...
-
このオープニング曲も何度再生したことか。 12話13話以降は、ポロポロポロポロ。よく分からないが毎話、涙がこみ上げていた。ついに最終回を迎えてしまった。 キャラが世界の中でクッキリ詳細に描かれ、演出やBGMがうますぎで本能がゆさぶられ、何より毎回、怒濤のストー...
-
ドラマ「明日、ママがいない」 最終話の放送がおわりましたね。 放送前から賛否が飛び交っていましたが、私は賛成&好きだな、このドラマ。 (最初、子役のすさまじい演技ぶりに「子役たちを取り巻く環境は??!?」 若干ひいてしまったのも事実ではあるが……)
-
子とゲーセン、メザスタの課金ゲー化に驚いた10/7 #子供を食い物にするな (ガオーレも「……」だったけどメザスタはもうやりたくない……と思いながら嘆きの子に初回サービス😱) その点、同じアーケードゲームでも #仮面ライダーガンバライジング は神 #これは行き詰まり企業の売上...
-
映画「ハンナ・アーレント」Hannah Arendt 良かった。本当良かった。 子どもたちにも見せたい素晴らしい映画。 淡々とした映画なのに、涙腺が緩みました。 (文章だけだと寂しくワワッと描いてみたが、絵は蛇足です) 1.思考を放棄しないこと。 思考=人間であること...
-
ラジオ「テレフォン人生相談※」における相談者の奥底心理ぶったぎり術、「正しい態度で自分の運命に対処する」などなど毎回シブい〆のお言葉。 に魅せられ、ハマった加藤諦三さん。著書3冊、読みました。
0 件のコメント:
コメントを投稿