2023年の初夢、祖父母がいなくなった正月会、捨てないと思ったこと



2023年の初夢について。

まずは、子ども向けワークのあと慌てて高級クラブのホステスお手伝いに飛び込みノーメイク&ミッキーマウスのエプロンで接客する私(※他はドレス)。当然のように付いた男性客は怒り帰され「しまった~!」と思うも、「あの客は面倒だから丁度よかった」と裏で褒められる夢。

次に、昔の仕事場@某シンクタンクの支援に急遽よばれるも向こう側で別のトラブル発生、花の帰宅時間に遅れても待ってみたがトラブルおさまらず。「待った自分の判断ミス!ごめん花」と悔やんで急ぎ帰るも、それで逆に花には楽しいイベント発生していて「あれ、よかったのか~」と思う夢。

さらに、ご近所で唯一バチバチ気味な方と(主に相手が)、少しでも仲良くしたいなぁとメッセージ送るも嫌味あふれる返信が返ってきて「モヤモヤ~」 しかし「すべてはそう受け取る私の感覚である」「こういうときは、ありがとうハッピースタンプだ!」と、にこやかな気分で明るいスタンプを連打する夢。

以上、一晩に3連続 「これでもか!これでもか!」「分かったかおい!」というように初夢を見せられて

あ、そうです
ルーズな時間感覚と判断
私は基本どうしようもない人間です
でも何とかなるようです(パァ~)

そんなメッセージを(勝手に)受け取りましたが お客様の中に夢占いに長けた方はいらっしゃいますか!!!!!!


祖母が亡くなった一昨年、祖父が亡くなった去年。求心力であった祖父母の亡きあとも、正月の親戚会は続くことになった。何となく嬉しい。嬉しいようで寂しい。

旦那くんは「1年の禁酒宣言」をしたが、私は、上の手紙を書いた祖父の背中を追っていく。そして祖母の背中も追っているんだな。
微妙な価値観、自分は何を大切にしているのか、色々考えていて、改めて気づいた。

どんどん大切なものが出来ていく人生の中盤、一番簡単なのは荷物を少なくすることだし、取捨選択をすること。

だけど捨てられると感じることも感じさせることも嫌だから、捨てないな私は、と思った。結局、荷物いっぱいで何もできないままでは起きる現象が同じような気もするし、選択と集中に舵を切るほうが生き上手な気がするけど、もうそれでいいなと思ったのです。

お正月日記・完

・・・

え!? お正月じゃないって!!????

0 件のコメント:

コメントを投稿

あたしは愛の弱さと装いの積み重ね。Guiano「愛してあたし」feat.裏命 #裏命 MVコンテスト 参加!
あたしは愛の弱さと装いの積み重ね。Guiano「愛してあたし」feat.裏命 #裏命 MVコンテスト 参加!
音楽的同位体 裏命 MVコンテスト 参加作品です。Guianoさんの曲で自由にMV作れる!という素敵な企画、 素人かつRime絵なしの異端ですが、混ざってみました。・愛がもたらす弱さ ・装ってしまうのも自分=あたしは愛の積み重ね。 『人間の最も弱い部分とは、他人の干渉を受けたいという感情だ。人に好かれたいと思う感情が、通常、その人間の思考領域を限定する』 曲からわいた脳内イメージが少しでも伝われば嬉しいです。   「アートは答えがあるものでなくて、それぞれ感じたものや解釈を味わう」って誰かが言っていたから、きっと大丈夫 (現実逃避) (表現の腕前、あげていきたいな……)  ★裏命 MVコンテストhttps://musical-isotope.kamitsubaki.jp/information/
Steamで世界的に大人気の恋愛ゲーム@恋愛シミュレーション「doki doki literature club!(ドキドキ文芸部)」やってみた
Steamで世界的に大人気の恋愛ゲーム@恋愛シミュレーション「doki doki literature club!(ドキドキ文芸部)」やってみた
「私、昔から恋愛ゲーム好きなんですよ……しかも衝撃の展開とかあるやつ」 「Steamではこれ(Doki Doki Literature Club!)大人気、どうです?」 やってみました。 これは――――――これは―――――――――― あ あらら あらららら あららららららら あらららららららららおっとほう。・・・・・・・。刺激的で「ほほー!」なりましたが、東野圭吾『超・殺人事件 推理作家の苦悩』を思い出す感じでもありました。<これは禁忌の技ではないか> <この展開をしてしまったら次はもうない><でもこれで滅びかけていた業界が救われるのか>全世界で流行ったぽいこのゲーム、恋愛ゲーム出産地である日本製ではなく海外製、という点も少し切ない👀すべての言語に翻訳、大事だね👀日本にも刺激的名作いっぱいあるから多言語対応で再拡散してほしい👀懐かしい、